教室生・一般生 受講可

2歳児対象 冬期講習

PROGRAM

「早期教育」ではなく「適期教育」を。

人間の脳が最も発達する時期にタイミングよく、効果的な刺激を与えることで幼児の行動を引き出す、早期教育ではない、適期教育を実践しています。楽しく教具を使い、遊びを通じて学ぶ力・考える力を養います。子どもの「もっとしたい!」という意欲を育てます。

実施内容

◇日時:12/19(火)・21(木)・22(金)・26(火)
◇対象:2歳児(2020.4.2~2021.4.1生まれの方)
◇開催教室:四条教室
時間 13:00~14:40 定員 8名程度
内容 文字・数・はさみ・手先の巧緻性・絵画・制作・しつけ・体操 受講料 教室生17,140円/一般生21,420円
持ち物 上靴・クレパス・鉛筆(6Bの太いもの)・はさみ・のり(つぼ型)・飲み物(水筒)
※持ち物はカバン(A4サイズが入る程度のもの)に入れてお持ちください。

お申込みにあたって

  • 予約フォームからお申し込みされる場合、フォーム備考欄に受講する講座名など記載ください。
  • 長時間受講される方は、必要に応じて飲み物(水筒)をお持ちください。
  • キャンセルは実施の2週間前までは無料、それ以降のお申し出は受講料など全額頂戴し、教材があるものは教材をお渡しすることになります。
  • 講習と講習の間の預かり保育(ステーション保育) もありますので、希望の方は受付へお申し出ください。ステーション保育については<こちら>
  • バスでの送迎もさせて頂きます。ご希望の方は、受付にお申し出ください。別紙申込書をお渡しいたします。片道1回 715 円から2,200円くらいとお考えください(費用は乗車人数・距離により変動します。地域によってはお迎えに行けないこともあります。)。バスは基本、9:30 教室着・17:00教室発となります。その時間以外はご相談ください。
  • バスをご利用の方は、12月1日(金)までにお申込みください。それ以降のお申込みの方は、バスのご利用はできません。

備考

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、下記のことをお願いいたします。
・体調の悪い方の参加は、ご遠慮ください。
・入館前に検温(検温で37.5度以上の方は、入館をお断りいたします。)、手指の消毒、外靴の靴裏の消毒をしていただきます。
・外靴はお持ちいただいた袋に入れ、各自でお持ちください。
・館内ではマスクを着用してください。

このプログラムの予約はこちらから

RESERVATION

必須プログラム名
必須保護者氏名(漢字)
必須保護者氏名(かな)
必須お子様氏名(漢字)
必須お子様氏名(かな)
必須お子様の性別
必須お子様生年月日 年  月 
必須保育園・幼稚園名
必須電話番号
必須メールアドレス
必須郵便番号 -
必須住所

以下は該当する方のみ、ご記入ください。
※本フォームは「通常クラス」及び「特別講座」全てで共通となっております。お申込みのクラス・講座・模擬テストとは関係のない項目もフォームに含まれておりますので、ご注意ください。

受験科クラスお申込の方のみ必須
受験科クラス受講期間
受験科クラスお申込の方のみ必須
オプション-制作・絵画クラス
洛南クラスお申込の方のみ必須
洛南クラス受講期間
洛南クラスお申込の方のみ必須
オプション-思考力クラス
任意ご質問・備考